サービス
-
ガーデンハウス桜ケ丘の一日
入居者さまそれぞれのリズムで生活できますよう、なるべく規制や制限をせず、ひとりひとりに寄り添いながらサポートしています。
7:00 起床~洗顔・整容(更衣) 8:00 日勤者へ引き継ぎ(朝礼・夜勤帯報告) 8:00~9:00 朝食~食事介助・口腔ケア・服薬・バイタルチェック
掃除(ユニット・居室・トイレ・Pトイレ)
9:00 入浴準備・自由時間 10:00 入浴・お茶・レクレーション 12:00~14:00 昼食~食事介助・口腔ケア・服薬 13:45 入浴準備 14:00 入浴(バイタルチェック)
レクレーション
自由時間15:00 おやつ・お茶 15:30 ラジオ体操
レクレーション17:00 夜勤者へ引き継ぎ(終礼・日勤帯報告) 18:00~20:00 夕食~食事介助・口腔ケア・服薬
自由時間20:00~ 就寝介助・(更衣) 21:00 消灯 0:00 巡視 3:00 巡視 5:00 巡視 ●起床介助
気持ちのいい一日の始まりは、朝の身支度から。
起床から洗面、口腔ケア、着替えなど、入所者さまの生活習慣に沿って、必要なケアを行います。●食事介助
食事は大きな楽しみのひとつ。
栄養士が考えたバランスのよいメニューを、調理師が心を込めて提供します。各ユニット談話室でみんなといっしょに、ゆっくり楽しく召し上がっていただけます。●入浴介助
入所者さまの身体の状況に合わせ、安全を最優先して入浴をサポート。
1.特殊浴槽 2.仰臥浴「ジュスト」 3.座位浴「ボランテ」 4.仰臥浴「ペディタブ」の4種類の浴槽をご用意し、入所者さまの状態や体調に合わせて使い分け。ゆっくりとお湯に浸かると、心がリラックスして新陳代謝の向上も図れます。●就寝介助
着替えから口腔ケア、ベッドへの入床まで、入所者さまに必要なケアを行います。
また、夜間は2時間おきに就寝中の巡回を行い、体位交換を実施します。生理的行為の介助は常時対応します。●機能訓練
入所者さまの心身の状況に応じて、入所者さまとの合意に基づき、日常生活を営むのに必要な機能訓練を行います。
入所者さまの心身機能回復を図り、生活機能の維持・向上を目指します。